プロミスに審査申込みしようと思っても、初めて借りる人などは、どのような流れで、どうやって借入ができるのか、はっきりとは分からない人が多いことでしょう。
そこで、簡潔に分かりやすく説明します!
最初はまず申込みからです!
まずはともかく申込みしなければ、何も始まりません。プロミスに申込みする方法は、インターネット(pcやスマホから)、電話、店舗へ来店、無人契約機(自動契約機)へ来店などの方法があります。
この中で最もオススメなのは、パソコンやスマートフォンを使っての、インターネットからの申込みになります。
なぜインターネットからの申込みが良いのかと言えば、当然100%審査に通る訳ではありませんので、直接店舗へ行っても審査に落ちてしまえば行くこと自体、無駄な時間になります。
また、電話での申込みはネットからに比べて時間がかかります。スマホやパソコンを利用して申込みすれば約15分程度で申込み入力は終わることでしょう。
それだけ、時間的にも労力的にもインターネットからの申込みの方が圧倒的にメリットがあるのです。
申し込み後は審査!
申し込みが終わったら、次は審査になります。審査内容は、年収、勤務先、勤続年数、居住年数などの信用審査と、指定信用情報機関への照会による、借入審査がメインです。
ここで、極端に勤続年数が低い人や、無職の人、専業主婦の人は落とされます。
信用情報では他の消費者金融・クレジットカードのキャッシングなどの、貸金業者からの借入が調べられ、年収の3分の1を超える借入があった場合は、この時点で審査に落ちることになります。
審査後はWEB契約で即日振込可能!
審査が終わった後は、契約手続きになりますが、プロミスでは今、WEB上で契約手続きが完了するため、非常に便利となっています。
そして、このWEB契約を平日14時までに完了すれば、即日融資が可能になるのです!
融資は銀行振込でしてくれる!
プロミスの融資方法は、自分名義の銀行口座に振込してもらう方法、来店して直接借入する方法、無人契約機でカード発行後、ATMで出金する方法などがありますが、一番人気なのは、銀行振込による融資方法となります。
これがプロミス審査の大まかな流れになりますが、もし分からないことがあったら、直接プロミスへ電話することで詳しく教えてくれるでしょう!